1 ![]() 私の高校時代の同期生の長坂勝氏が5月20日講演先の呉市で亡くなったというしらせがあった。 大学を卒業してすぐブラジルに渡り壮絶な生活と戦い抜き向こうで成功した同期生。 ![]() その体験談は聞くものすべての心を打った。 春季と秋季の2回にわたり来日して①植林による自然再生活動と関連事業(オーナー制植林と循環型植林)②アマゾンの現状紹介と自然の大切さを訴える草の根活動(草の根講演活動)③地球の将来を背負う青少年の野生児育成(自然学校と心身の開拓村開設)の活動をしていた。 「地球の肺」といわれるブラジルの森林から出る酸素を維持し続けたいの一心で自分の農地を提供し「植林運動」を続けていたのである」。 2度の講演のための来日で植林ツアーを募り「参加をした人個人の木」を植林し、彼の持つ牧場やレストランで豪勢なおもてなしをしてくれた。 ![]() 植樹後3年を経た夫の木 ついでに日本の裏側の多分2度と行けないだろうと思われるブラジルの観光に奥様とともに随行してくれた。 大学やロータリークラブ、ライオンズクラブ、小、中、高校、とその集まりの大小にかかわらずその弃様じい体験を語り広め、講演をして回る彼は日本に来るとゆっくりとする暇もないほど各地で講演して回り多くの人々に感銘を与えていたのである。 8月27日より29日にかけ北陸新幹線で富山へ行く機会が有った。 長坂勝氏とのアマゾンへ植樹をしたメンバーの交流会。 当初は幹事の皆さまと下見までした彼も同行するはずの旅だったのに、それが「偲ぶ会」となってしまった旅である・・・。 広島で講演するために出かけ呉の知人宅で急逝。元気そうだった彼の急逝は突然で驚がく的な事で信じられなかった。まだ涙も出ないままの私。 彼の姿のない交流会は寂しいものであったが、生前の彼を偲ぶ思い出深い素晴らしい雰囲気の中で終了した。 「偲ぶ会」と共にその後の楽しかった交流会もあった。これもひとえに私達にこのような機会を与えてくれたのは長坂氏の仁徳であろう。ありがとう!!とお礼を言いたい。 今後 彼の意志は三男が受け継ぎ継続してゆくという. そして近々彼にまつわるHPも始められるという。 ![]() 2012年 1月に 私が植樹したあの木はもう相当成長しているだろうな- 私の木 ⇒ ■
[PR]
▲
by aakinishi
| 2015-09-02 13:55
1 |
以前の記事
2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 フォロー中のブログ
カテゴリ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||